2010年06月25日

コツコツと・・・

 はたけ日記です
5月の連休中に始める予定だった人参芋の蔓の植え付け(蔓挿し)も、
今年は少し遅れてしまい、5月9日(日)から始まりました。

     成長した蔓を切り、植え付けて行きます。

  畝の幅を測り、紐を張って                   畝になる部分に肥料(3種類混合)を撒き
コツコツと・・・   コツコツと・・・

 








                           鍬で鋤きこみ                         
コツコツと・・・

                     そして、高めの畝を作っていきます。
コツコツと・・・   コツコツと・・・










 畝ができたら、蔓を1本1本丁寧に植えて(挿して)いきます。 最後に水をたっぷりやります。
コツコツと・・・   コツコツと・・・











コツコツと、こんな作業を続けて1ヶ月半やっとここまでになりました。
     くぼでんファーム①                      くぼでんファーム②
コツコツと・・・   コツコツと・・・










     くぼでんファーム③                     くぼでんファーム④
コツコツと・・・  コツコツと・・・










  そして今年だけ貸して頂いた畑               なんと今年から始めたくぼでんファーム④  
コツコツと・・・        が半分草だらけになってしまいました。face08                   
        何度も何度も耕起し、何回も草取りしたの
        に、雑草のしぶとさに負けてしまいましたicon11
        草枯らしをやるわけにもいかないので、
        今年は、半分だけにして来年また雑草に
        負けない様に頑張ります。icon09






    以上なんとか植え付け(蔓挿し)ももうじき終わります。
    ほとんどの畑の蔓も根が張ってきて蔓がしっかり立ち上がりました。
    コツコツと非効率な作業も今月中にはすべて終わりそうです。



同じカテゴリー(くぼでんファーム)の記事画像
少しずつですが、
くぼでんファームが・・・・・
やっと、ここまで!
寒起こし
同じカテゴリー(くぼでんファーム)の記事
 少しずつですが、 (2012-05-25 12:23)
 くぼでんファームが・・・・・ (2011-04-14 17:50)
 やっと、ここまで! (2010-10-24 13:49)
 寒起こし (2010-02-15 15:54)

Posted by くぼでん at 20:33│Comments(0)くぼでんファーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コツコツと・・・
    コメント(0)