2011年01月30日

終わりました!

12月から始まった、干し芋作りも1月27日で終わりました。
今年は、たくさんの人に手伝っていただきました。ありがとうございました。

  朝4時に点火し、7時過ぎまでじっくり蒸かしたお芋を包丁や竹ヘラ?で (マジ熱いです)
 












  丁寧に皮をむきます。                   約1Cm間隔に切っていきます。                   










  

   
   丁寧にセイロに並べて、天日干しにします。
 「くぼでん」では、こんな感じで作っています。が    お芋の貯蔵方法や、蒸かし方や、天日干しのやり方でお芋の味が違ってきます。


今年も製品は完売しました。ありがとうございました。



  さあ、もう2月の末には種芋を伏せる
                準備をしなければ・・・  


Posted by くぼでん at 18:43Comments(0)芋切り干し